ここ3回の記事で、理想の親子関係とは?を考える足がかりを作ってきたつもりですが、徒労に終わりそうです。
なぜなら「理想の親子関係とは?」という問いについての自分なりの結論は…
理想の親子関係なんて無い!です。
思い出せば思い出すほど、その時その時に応じた最高の関係で来られた、という実感があります。
人は常に無意識に「より良い結果」を求めて行動します。「悪い結果」を求めて行動しません。
だから深く考えて行動してきたわけではありませんが、私にとって最高の結果であり続けているのだと思います。
もちろん、子どもがまだ小さいからということもあります。
だから子どもが小さいうちは関係性など気にせず自然でOK!
深く考えず、子どもとの時間を楽しめばOKなんですね!
40代で二人目の子どもができた中年パパが、子どもが寝静まった深夜か起きる前の早
朝の時間を使って、細々とブログを更新中…
私自身、多くのみなさんと同じ「共働き」です。
共働きという環境の中で、「40代で二人の子どものパパ」である自分が、実際に体験したことや気づいたこと、オススメしたいことなど、とにかく少しでも役に立ちそうな情報をパパたちに向けて発信しています。
そして、「参考になった!」と少しでも思っていただければ、嬉しい限りです。
さらに・・・読者になっていただけるとより嬉しいです。